2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】ドローン宅配が実現してもトラック運転手の仕事がなくならない理由

1 :ニライカナイφ ★:2017/03/04(土) 06:17:13.78 ID:CAP_USER9.net
UPSはフロリダ州で、停車中のトラックから個々の家にドローンで配達するテストを行った。
同社試算によれば、運転手のそれぞれが運転する距離が約1.6km短くなるだけで、年間5,000万ドルの節約になるという。

http://www.sankei.com/images/news/170303/wir1703030001-p1.jpg
https://youtu.be/GEzXxcKhoiM

「未来のドローン宅配」と聞くと、アマゾンの倉庫からクアッドコプターたちが、まるで悪い魔女の城から空飛ぶサルたちが飛び立つように出てくるところをイージしてしまうかもしれないが、そうした人たちは期待外れだと感じるだろう。
荷物配達のクアッドコプターは、受取人の自宅からそう遠くない場所に停車したトラックから飛び立つことになりそうだ。

それ以外の方法は、現実的とはいえない。
効率性をとりわけ重視するUPSやアマゾンのような企業にとって、辺鄙なところにある倉庫からドローン軍団を展開するというのは時間の無駄だ。

配送後にドローンを倉庫まで戻すのにもエネルギーがいる。
それに、トラックが不要になるわけでもない。ドローンは数kg以上の荷物は運べないからだ。

だが、トラックにドローンを積んで行き、目的地までのわずかな距離だけでもドローンで配達できれば、運転手は随分助かる。
駐車して、トラックから降り、持っていく荷物を見つけ、配達先まで歩いて戻って来る手間が省けるからだ。
新聞配達の少年が自転車で通りを進みながら、各家の前庭に新聞を投げ込んでいくようなものだ。

UPSは2月20日(米国時間)、フロリダ州タンパで、トラックとドローン宅配を組み合わせたテストを行った。
ドライヴァーのシド・ペリンは、屋根が奇妙に盛り上がったUPSのヴァンで郊外の地域を走っていた。

遠く離れたブルーベリー農場につながる長い私設車道を進む代わりに、彼女は公園にクルマを止め、後ろの荷台へ回って、ドローンの下部に荷物を載せる。
運転席に戻ると、タッチスクリーンに表示されたコマンドをタップした。
ヴァンの屋根が開いてドローンが飛び立つと、ペリンは再びヴァンを運転して次の目的地を目指す。

ドローンは、家までのわずかな距離を飛行して荷物を届けてから、ヴァンを見つける。
ヴァンに戻ると、自分で充電器につながり、次の出番が来るのを待つのだ。

「こうした実験は重要です。
ドローン自体に何かをさせるということだけでなく、それをサポートするプロセスや、使う側の人間に関して、実験で理解すべきことが多いからです」と語るのは、ノートルダム大学の物理学者でオートメーションの専門家であるティモシー・カローネだ。
「テストとして、こういう実験はより現実的です。どのようにしてビジネスに統合していくかを見るためのものですから」

UPSはこの実験のために、すでによく知られている一般消費者向けドローンの大型サイズを配備した。
その重量は約4.3kg、8個の回転翼(ローター)があり、30分間飛行できる。

ヴァンはディーゼルと電気のハイブリッド車で、ドローンを飛ばす際にはドライヴァーは車を止めなければならないが、そのほかの点については、ほかのUPSの配達用車輛と同じだ。
開発したのは、ハイブリッドな電気トラックを製造するオハイオ州の企業Workhorse Groupとシンシナティ大学で、こうした車両が初めて導入されたのは2014年のことだった。

こまこました問題の解決法としては複雑過ぎるやり方のように聞こえるかもしれないが、それは、毎日何億もの荷物を配達するロジスティックスのことを知らない人の考えだ。
UPSの計算によると、同社が抱える6万6,000人の運転手のそれぞれの配達ルートがたった1マイル(約1.6km)短くなるだけで、年間5,000万ドルもの節約になるという。
「最後の1マイル」をドローンでカヴァーできるようになれば、十分に元が取れるのだ。

「当社にとって運転手はとても重要な資産です。
ドローンが彼らに代わってサーヴィス提供者になることはありませんが、運転手を助け、効率性を上げることはできます」とUPSのグローバル・エンジニアリングおよびサステナビリティ担当ヴァイス・プレジデントのマーク・ウォレスは言う。

http://www.sankei.com/wired/news/170303/wir1703030001-n1.html
http://www.sankei.com/wired/news/170303/wir1703030001-n2.html
http://www.sankei.com/wired/news/170303/wir1703030001-n3.html

※続きます

2 :ニライカナイφ ★:2017/03/04(土) 06:17:27.73 ID:CAP_USER9.net
※続きです

アマゾンやUPS、セブンイレブン、グーグルなどは、ドローンの開発に熱心だ。
競争の激しいオンラインショッピングの世界では、注文品をいかに速く顧客に届けるかがとても重要だからだ。

アマゾンは、ドローンによる超高速配送サーヴィス「Prime Air」を提供しているが、いまのところ、指定されたフルフィルメント・センターからの配送品を受け取れるのは、英国南部在住の2人の顧客のみ[日本語版記事]だ。
セブンイレブンは、ネヴァダ州の指定地域にいる12人を対象に、「スラーピー」(凍った炭酸飲料)から風邪薬までありとあらゆるものをドローンで配達している。

ドローンをトラックと結びつけるアイデアはほかの企業も追求している。
メルセデスベンツは、米国のドローンメーカーMatternetと提携して、屋根に2台のドローンを積んだ配達用ヴァンのネットワークというプロジェクトのコンセプトカーをつくった。
ドイツのエンジニアたちは、ドローンに対して、車の屋根の上に張ったネットの中に着陸する方法を教えているし、米国防総省高等研究計画局(DARPA)は、高速で空中を飛ぶドローンを捕まえる方法を考案している。

UPSのドローンが玄関の呼び鈴を鳴らすようになるまでにはまだかなりの時間がかかるだろう。
UPSは、いつかそれを実現するために米連邦航空局(FAA)と協議を続けている。

そのためには、商用ドローンによる配達を認める新ルールの草案を用意し、さらに、オペレーターが常にドローンを目視することを求める現行法の修正も必要になるだろう。
それまでの間、ペリンのようなドライヴァーたちが、玄関先まで荷物を運んでくれることになる。
今度荷物が届いたら、忘れずにお礼を言おう。

※以上です

3 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:19:25.52 ID:y3ucs6CS0.net
二足歩行のロボットが配達するだけです。

4 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:21:33.73 ID:q44cGcsy0.net
トラックドライバーはドロンしませんってね

5 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:22:44.10 ID:prXME0Oy0.net
まぁ、1970年代の少年漫画に描かれる21世紀の未来像みたいなものだ。
一部は違う形で実現してるかもしれないが、だいたい期待はずれ。

6 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:22:48.08 ID:WPPRBJwS0.net
そもそも雨風が強かったり台風や吹雪ならどーすんだよ?
壊れたり壊されたり墜落するかもしれんし
電線に引っかかったり荷物紛失する可能性もある

7 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:23:32.52 ID:VrW4nMQl0.net
なんだこの頭の悪い記事は。

ドローンの普及でトラック配送がなくなると思っている人間なぞ
そもそもいないだろうに。。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:25:59.93 ID:eJHNN91q0.net
中国だったら叩き落とされて荷物持ってかれるぞ。

9 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:26:38.89 ID:zCKuLSrN0.net
ドローンの普及の前に無人運転トラックが普及して長距離トラックの仕事は無くなるよ。個配は残るけど。

10 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:28:07.91 ID:BmfUfcTL0.net
>>7
そういうバカはけっこういる

11 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:35:35.07 ID:IFnLhjKF0.net
>>9
運送屋じゃない配達は、棚のどこにおくとかもやるからなぁ。

12 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:37:18.52 ID:oojAZAXj0.net
普通に射撃の的になるだけ

13 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:38:19.77 ID:cD+A9KDb0.net
ドローンが普及したら拠点が増えるだろうし
そこまでは車になるだろう集配は最後まで残りそう

14 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:39:36.80 ID:M3uTtncn0.net
えーと、ドローン飛び立たせてトラック離れるのであればドローンどうやって回収するの?
倉庫まで戻らせるのであれば荷物と同数のドローン必要で積載率落ちて、結果回数増やす必要あるような

15 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:39:57.81 ID:BPvC77d50.net
ネットが普及した今でも、新聞配達とか映画館は無くならないからなぁ
既得権益を簡単に手放すわけないよな

って、活動弁士は完全に無くなったけど

16 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:41:52.57 ID:MkAJDoFe0.net
>>9
長時間労働をしてもまともに食えないならいっそ無くなる方が良い
そんな物が実現していない今でさえ、薄給でなり手が少なく
人手不足が顕著な業界

しかも、人手不足なら賃金が上がらなければおかしいのに
その気配は全くない
市場原理が働かなくなった業界に未来はない

17 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:42:21.51 ID:8uD1a9Hg0.net
ジャップの環境じゃ実用化早くても50年はかかる

18 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:44:12.24 ID:sBK/PtCW0.net
ドライヴァって、ちょっとカッコイイかも

19 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:47:16.34 ID:mgb+NcyS0.net
宅配を運ぶのは無人自動運転車になるだろ。

20 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:51:03.63 ID:LrTFPUMA0.net
トラックがaj自動運転になってコンビニが集積所になり店員が配達
こうなると思います

21 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:52:23.76 ID:ZTi0NkT00.net
>>1
ドローン厨息してるー?

22 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:52:28.30 ID:j2QA2g7/0.net
ドローンがドローンを届けたりするのか

23 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:52:29.79 ID:KA3DQAhS0.net
イージしてしまうでふふってなる

24 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:54:36.13 ID:ENSVriOw0.net
ドローン宅配より先に完全自動運転のほうが実現しそうだから
トラック運転手の仕事なんかもっと前になくなってるだろ

25 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:54:45.78 ID:v0MLFYur0.net
マンションのベランダに降りるのは無理だろうな

26 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:55:21.62 ID:DsZ8C0tY0.net
1980年代初頭。“マイコン”が普及し始めた時。
「仕事はほとんどマイコン任せになり、人間は一日三〜四時間だけ働けば良い」
という世の中になるといわれた。

27 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:55:24.35 ID:ZNme1wLA0.net
一人一台、個人がドローンをもつ時代が来るかもしれん
アマゾンの倉庫まで飛ばせばいい

28 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:56:10.50 ID:o7C3N+hh0.net
トラックに乗ってる人がいればいい
運転手は要らなくなる
要するに安いバイトなら誰でもいい

29 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:56:52.89 ID:upi7lbrc0.net
>>7
ねらーとかたまにそれくらい勢いのやついるだろ

30 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:56:59.45 ID:dd6VGK5i0.net
まだまだドローンに問題があるからなぁ
日本では普及しなさそうだ

31 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:57:03.06 ID:MU8gsdlP0.net
トラック運転手なんて今やブラック過ぎて人手不足
無くなっても別にって感じ
等の運転手が一番無くなれって思ってそう

32 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 06:57:35.21 ID:edQl7oME0.net
風の強い日は届かないの?
大雨の日でも大丈夫?
途中で誰かに盗まれない?

33 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:02:29.34 ID:YgXH5t520.net
墜落したドローンの回収は運転手の仕事かな

34 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:04:29.29 ID:T+oYNO3D0.net
ドローンを打ち落として盗む輩はかなりいそうだけどな
特にアメリカ

35 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:06:03.33 ID:KbZGfGBf0.net
この方法があったかー

無人運転できる区間で運行して会社が指定した駐車場に入れ、後はひたすらトラックからドローンが配達を続ける方向か。

36 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:06:59.19 ID:qe0oIgwE0.net
ドローン宅配って風に煽られて墜落とかにならんのかね
天候が悪いと使えなそう

37 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:08:48.06 ID:nsrXOR+v0.net
>>9
貨物列車でいいんじゃね?

38 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:19:47.79 ID:pt0PRT810.net
トラックの自動運転こそ無理だから。
せいぜい高速道路まで。
都内の道路事情とか知らない素人の期待が大きいんだろうが。

39 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:21:21.14 ID:ikotXpy40.net
アメリカの魔女は空飛ぶサル飼ってんのか

40 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:22:12.36 ID:lpzmS9ih0.net
30キロの米や、2リットル×24の水頼む奴が多い

41 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:24:23.33 ID:41R6LY9I0.net
>>4
昔は「荷抜きは手数料」って抜いてる運転手もいましたよ。
今は管理されてるから無理だけど。

42 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:25:41.86 ID:ikotXpy40.net
>>24
自動運転のニュースではタクシーばかりが話題にされるけど、バスや汽車やトラックの方が完全自動運転に合ってるとおもうのですが話題になりませんなあ

43 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:26:56.32 ID:5XRfDBu20.net
>>35
渡りの養蜂家みたいな感じだな
団地の駐車場に車止めて、荷台開くと一斉に荷物抱えたドローンが飛び出すって感じで

44 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:28:24.63 ID:pt0PRT810.net
>>36
オスプレイでアレだけ反対してる人たちがいるわけで(まあ政治的理由がほとんどだろうが)
小型の無人ヘリなんか街中で飛ばすのなんか絶対に無理だろうな。危な過ぎる。という判断になるはず。
もっと人の命が軽い時代だったならば、利便性が上回ってさえいれば活用されていただろうが。
仮に今の時代まで車が無く、急に開発されたとしても、年間何千人も死ぬ危険な装置なんてけしからんと利用できなかっただろう。

45 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:33:20.42 ID:0KXcZF3B0.net
そもそも実現しないから

これが許可されるならモニタつけて大型トラック遠隔操作が実現してる

46 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:35:43.18 ID:pt0PRT810.net
>>45
もうね、法でがんじがらめの今の時代に自動運転だのドローンだのは無理なのよ。
技術的には可能でも、年間何人も死ぬ可能性があるモノに世の中がGOサインださせないのよ。

47 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:42:14.47 ID:p4oozWnK0.net
夜間も悪天候でも配達できないんじゃなあ。役立たずじゃん。

48 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:43:55.83 ID:p4oozWnK0.net
それにペイロードいくつあんだよ?数百グラムだろ?たったの…

49 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:49:34.01 ID:DwXSgILp0.net
ラストワンマイル問題みたいなもんだな

50 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:50:56.65 ID:irRSE2Kz0.net
トラックと同じ大きさのドローンが飛び回るまではトラックの輸送も必要だろ

51 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:52:54.84 ID:lqFq9ejF0.net
ヴが多すぎるがバが微妙に混じっていてスッキリしない記事

52 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:54:44.75 ID:6N09aaoR0.net
正直あんまりセンスの良いアイディアとは思えないんだけどな
アメリカの都市郊外にかつ限定条件で使えるかもしれないってレベル

53 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:56:04.51 ID:41R6LY9I0.net
日本の住宅地だと、ドローン禁止じゃなかった?

54 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:57:35.63 ID:XSp8uMUbO.net
ヘルメット被らないと外出れんな(笑)

55 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:58:55.74 ID:JLQ8R2f90.net
既存のインフラが整ってない規制のゆるい発展途上国のほうがなにかと有利だろうな
こうやって世界の格差が縮まるのはいいんでない?

56 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:59:20.07 ID:y3ucs6CS0.net
>>53
許可すればいいだけ

どの道単一労働はなくなる。
専門という職業がなくなるだろうね。

ドライバー
プログラマー

57 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 07:59:21.32 ID:PYOHzKgi0.net
ドライバー1人で1日に少なくても100箇所は回ってるのにドローンでまかなえる訳が無い

58 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:02:04.98 ID:DNwSRGTe0.net
ドローンで品物持っていても、住人が出ない、ハンコ押さなかったら意味ねーじゃん

59 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:03:53.50 ID:y3ucs6CS0.net
>>58
置くだけで受け取りになります。

60 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:05:28.07 ID:xpaGba6u0.net
>>57
逆だろ
物量勝負で機械にかてるわけがない

61 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:06:18.09 ID:F8GcGJlK0.net
受付時間終わってる夜に再配を今からしろ、サービスが悪いと言う馬鹿

62 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:11:32.94 ID:y3ucs6CS0.net
>>61
情弱だからだよ。
ヤマト的には時間指定してくれた方がいい
その時間に受け取り可能ならそれでいい。
時間指定がないならそのまま置いて置ける場所があればいい。

それだけで回る、荷物が増えてしかも
置けない荷物が増えるから回らないそれだけ。
利用者側に問題がある。

63 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:11:46.45 ID:tKQUjQ8U0.net
これなら解る。
ぽつんと辺鄙な所に居を構えてる人には
このやり方でOK。日本でもイケそう。

64 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:13:31.51 ID:bxgKeALJ0.net
庭がなくて電線の多い日本では無理

65 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:14:01.32 ID:tKQUjQ8U0.net
>>9
無人トラックが小さい倉庫みたいな感じになって
そこに何台か軽配送車が集まって近場のエリアへ配る感じなら有りだな。
で、やたら辺鄙な場所にぽつんと一軒だけあるような家にはドローン。
これならイケる。

66 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:14:47.88 ID:y3ucs6CS0.net
>>64
ベランダで受け取るようになるんだろ

67 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:16:15.44 ID:jq7BG/+90.net
数百年先のSF映画でもトラック運転手だけは確実に存在している

68 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:16:22.19 ID:66ipNbl/0.net
>悪い魔女の城から空飛ぶサルたちが飛び立つ
それなら、コウモリのほうが似合ってないか?

>ドローンは数kg以上の荷物は運べない
別にそんな制限はないよ。郵便機でだめなら爆撃機。

69 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:16:52.89 ID:tKQUjQ8U0.net
>>66
それは無理だろう。色々と危険だろうし受け渡しも不安定。
着陸できる一定区画の平らな場所が必要になると思う。

70 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:17:07.57 ID:4boU45y/0.net
ドローンに頭殴られる事故が増えるなwwwwwwwwwwwww

71 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:19:52.23 ID:tKQUjQ8U0.net
2t車が住宅街走ってる場合があるけどあれの自動運転は日本じゃ無理そうだな。
アメリカみたいに区画が解りやすくて道も歩道も広くないとできない。
日本でやるとするなら専用のスペースを確保しないといけなくなる。

72 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:21:24.92 ID:/+q2J7KT0.net
>>14

ヒント ブーメラン

73 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2017/03/04(土) 08:22:28.12 ID:Hkgy7St90.net
なるほど。ロボットアームの長距離&角度制限無し版として使うってことね。
現実的だな。

74 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:24:27.85 ID:flkTWBin0.net
>>67
遅くても200年後には荷物がテレポートしてくるようになるだろ

75 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:25:13.53 ID:W8LRq1uN0.net
配達だけならいいが 集荷は無理

76 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:25:24.70 ID:8h8Atdsc0.net
電柱と電線だらけの日本では無理だな

77 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:26:29.75 ID:66ipNbl/0.net
過密地なら、共同住宅ならぬ共同荷受け場でも造ればいい。
場所は屋根の上かな。エレベーターが必要になりそう。
盗難防止策は、賢い人が考え出すだろう。

78 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:28:15.07 ID:nSS8U+W/0.net
アメリカのど田舎への宅配用だろ?

10キロ先の一軒家の庭に落下させて終了。w

道路から庭に投げ入れている現状と大して変わらない。w

79 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:30:01.11 ID:xpaGba6u0.net
>>75
集荷ボタンをポチると
空箱つんだドローンが飛んできて自分で荷物入れるだけだぞ

80 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:32:17.00 ID:tKQUjQ8U0.net
>>79
サイズや重さは限られるだろうな

81 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:34:12.79 ID:nQ7ieloY0.net
アパート、マンションとか無理じゃね?

82 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:36:40.91 ID:MWyPCQBa0.net
>>7
いるよ

ID:y3ucs6CS0

83 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 08:39:17.22 ID:MWyPCQBa0.net
>>71
と言うより積み卸しは誰がやるの
お客さん?住所誤記・盗難・誤配は免責って事にでもする?

84 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:03:53.66 ID:ZTi0NkT00.net
本気で無人配送できると思ってるヤツは
脳に障害があるんだろうなあ
キチガイが健常だと錯覚させる学歴社会やめようぜ。

85 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:09:29.46 ID:lKvUh00M0.net
落ちるリスクもありやせんのかよ?

86 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:13:52.45 ID:1fXnKoj40.net
トラック運転手は滅びぬ!何度でも蘇るさ!

87 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:16:49.28 ID:um8bTAzF0.net
>>83
だいぶ前にテストしているところをテレビで見たが、
庭に荷物を落として終わりだったなあ
30cm位の高さからだったかな?
今はもっとマシなんだろうけど

88 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:21:39.40 ID:SRd5lbyr0.net
実験は楽しいが一機に一個の配送じゃ非効率で無理だろ
自動運転車で配送のほうが現実的でしょ

89 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:26:06.45 ID:ENSVriOw0.net
現実的に考えるとするならまずは人による配送のコストを大幅に削減できて落下被害のリスクも小さい
山間部や離島への信書など軽量物の配送ということになるんじゃないか
受け取り側で小さなヘリポートのような定置場所を設けて自動ルートなら結構すぐにも実現できそう

90 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:37:31.56 ID:IcGBWxAo0.net
>>89
軽量ならそもそもコストかからん
無意味

91 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:47:53.40 ID:dUgFTTtX0.net
受取人不在でドローンが荷物抱えたまま戻ってくるのか

92 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 09:51:59.40 ID:ENSVriOw0.net
>>90
いやいや山間部や離島への配送は軽量であるほどコスパ悪いんだよ
船やトラックでいっぺんに運ぶなら重いものでも単価は安く済むけど
たかが数通のダイレクトメールをわざわざ人の手で配達するのは無駄
だから配送じたいが週に一度まとめてとかいう過疎地もある

93 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:07:52.40 ID:w9MAyGnW0.net
ウィルスをどうにかできない時点で、なんちゃって域を出すのは難しいんじゃないの?

94 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:22:42.47 ID:X5bP5zTC0.net
てか最近はエアガンなんかも高性能だからな
名人クラスの腕前を持ついたずら好きの小学生による盗賊(空賊)行為が多発したりして

95 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:27:22.64 ID:sufm6Yjs0.net
ドローンが荷物を配達するポストが必要だろ
ドローンが飛行してきて安全に納められるとなると、かなりのスペースが必要だが
現状そのスペースを各個で確保するのはかなり難しいだろう
集合住宅なんて屋根の上にまとめて設置でもするしか無いんじゃないか?

96 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:32:51.46 ID:UoJdncWk0.net
絶対死人か重大な事件が起きてあぼーんすると思う

97 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:33:53.11 ID:MLeJIHpU0.net
技術的には可能でも、法的な面から制限かかるからなぁ。

自動運転が問題無く稼働出来るようになったとしても、
タクシーやトラック運転手の雇用を一気に無くすことは国が滅びかねないのだから、そこは法律で守られると思う。
自動運転のみになってしまったら、警察の取り締まりもほとんど無くなるしね。

今後50年くらい掛けてゆっくりと完全自動化に進んで行くんじゃないかな。

98 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:55:09.83 ID:60Q4DOnK0.net
路地裏に配達するときは助かるだろうが、庭がない家はどうしようもないな。
アパート、マンション、古い家並み、街路樹の多い家ではどうにも手の施しようがない。
犬を放し飼いしている家はドローンが着地した瞬間飛び掛かるんじゃない??
そこまでドライバーは判らないと思うね。

99 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 10:59:54.39 ID:giRahlzQ0.net
仕事あるんだからありがたいと思えよwww

100 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:00:27.70 ID:xpaGba6u0.net
>>98
昭和生まれは頭が堅いな
受け取る側がかわるんだよ
既存のままで上手くやろうとする発想じゃどうしようもない

101 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:03:21.51 ID:sufm6Yjs0.net
東京の都心部ですら、道路1本裏に入ればまだまだ昭和の世界
むしろ空間に余裕のある田舎の方が普及は早いかもね

102 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:03:23.08 ID:cyqHGWHh0.net
カラスにイタズラされるのがオチだ

103 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:12:24.74 ID:iVMlLDGY0.net
いろいろと開発するなあ

104 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:17:50.24 ID:HOc8HF3s0.net
>>100
ゆとりはバカだな〜。

105 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 11:38:48.95 ID:87r/6P590.net
あんなもんが頭上にわんさか飛んでたら落ち着かんわ

106 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:04:39.35 ID:5yL7Enk+0.net
クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか
http://news.mynavi.jp/column/svalley/697/

米国はどうなのかというと、Primeは「2日後配達」になっているが、正確には「2〜3日後配達」だ
それすら厳守されず、天候不順やホリデーシーズンでもないのにAmazonから突然「予定よりも荷物が遅れています」メールが届くことがある。
そのメールが送られてきたら、さらに2〜3日の遅れを覚悟しなければならない。
じゃあ、Primeに年額99ドルも支払う意味ないじゃないと思うかもしれないが、もしPrimeでなかったら、注文した商品が届くのが一週間後になったりする

配達日が適当なのはまだ序の口で、日本から来た友達が心底驚いていたのは、荷物を届けにきた配達員がドアをノックして、そのまま立ち去ることだ。
ドアを開けた時に、配達員はすでにトラックに乗って次の配達に移動し始めている。
荷物は玄関の横に置きっ放し。もし不在だったら、そのまま放置されることになる。

Web 2.0で誕生した適当な宅配

米国でもオンラインショップからの荷物の配達が昔から適当だったわけではなく、オンラインショップが台頭し始めた頃は受け取り人署名の宅配が当たり前だった。
でも、それまでの宅配サービスの配達料金は高すぎて、送料の問題を解決しないとローカル小売店に太刀打ちできない。Amazonなどオンラインショップは宅配業者と交渉した。
だが、従来の宅配サービスを維持しながら、しかもより安くより速くというオンラインショップ側の要望に応えて、オンラインショップの急速な成長に付き合っていったら宅配サービスはパンクしてしまう。
既存の宅配サービスのままでは対応しきれない。そこでWeb 2.0の頃に、荷物を置いて立ち去るという従来の宅配の常識を覆すオンラインショップ向けの配送サービスが登場し始めた。

107 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:52:08.64 ID:v9FfLU2E0.net
トラックが運んでる荷物をドローンで飛ばしてみろ、別の問題が生まれるだけだ。それでコストと安全と利便性や環境騒音、保障が高い結果出るなら良い変化なんだろうな。

ただ、企業は儲かるかもだがオートメーション化する反面、失業者を大量に生み出す問題を誰が負担するか?心配は残る。

運転手は元よりトラックメーカーやバンなど商用車メーカーに関わる工場や部品や販売店や修理屋、失った雇用の受け口がなくなればそれらの労働者の税収や消費も失われる。
その時誰がそれらを負担するのか?ドローン製造販売する中国か?ドローン運用する企業か?ドローンでサービスを受ける消費者か?

オートメーション化大いに結構、でも雇用喪失分移民受け入れより人口減らさないとやばそう。

108 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 12:54:56.74 ID:bT82mP1F0.net
空に期待しすぎじゃねえの
たった数キロ持って上がる農薬ヘリですら大変なのにおもちゃでどうにか出来るなんて甘過ぎ

109 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 13:01:57.85 ID:Rl/kNcJ80.net
宅配のネックになってるのは例えば同じマンションに住む複数の住人に対してそれぞれが指定した別々な時間にそのつど荷物を運ばなければならない
それもいちいちエントランスで入館許可を受けた上で階上に上がって各戸の玄関まで届けに行かなければならないって手間であってこれは自動運転やドローン運搬では全く解決しないぞ

110 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:02:17.15 ID:3r/qZVUs0.net
>>106
無茶苦茶なビジネスモデルを、真っ当なものだと言い張るために、社会にその歪みを押し付けるシステムだな

破綻しないほうがオカシイ

111 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:27:01.83 ID:5XRfDBu20.net
>>109
ドローンだと可能
ベランダなどにドローンの着陸地点を用意して、そこに配達する形にすれば入館する必要が無い
複数個用基地などバリエーションがあればいいし

112 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:28:02.39 ID:Gs8nL8/P0.net
実現しねーよ!!

113 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:36:49.82 ID:+58vto0E0.net
実現しない
ほぼ確実にドローンごと盗難にあうだけ

114 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:40:22.77 ID:3r/qZVUs0.net
受領書にサインをもらわなければトラブルの元

115 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:51:37.75 ID:c7oPrgpo0.net
真にトラック運転手が失業する時はどこでもドアが発明されたとき。

116 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:53:00.05 ID:CLsYe0cL0.net
なんだこりゃ新手の投資詐欺かこれw

悪天候で飛べない
電線や周辺環境で飛べない
ドローン訴訟で禁止区域化されたら飛べない
飛べたり飛べなかったり、できたりできなかったりというサービスなんて成立しねーんだよアホw

自動運転車が各戸を廻ってスマホに呼出、
それを取りに来てスマホでチェックインするシステムになるんだよ。
高層マンションもそう。これからは取りに来るか係員が一括して受け取る。

ドローンに期待するのはバカ丸出し。

117 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:59:13.28 ID:jeTftXLL0.net
普通に考えてベランダの外をカメラ付きドローンが飛び回ってるのは嫌だろ
なんで誰も問題視しないんだ?

118 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:01:10.55 ID:gFWLk9Ab0.net
完全物流システムを作れと命令して遂行できるAIが登場したら実現するだろ
AIってそういうものだからな

119 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:01:40.86 ID:WAoQf5NN0.net
>>111
まあ、そこにカラスや鳩がいたり、ベランダ菜園の植木鉢が置かれていたりして、
着陸できない…あるいは着陸して配達した後に、カラスや野良猫に持ち去られるわけだがw

120 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:02:49.68 ID:CLsYe0cL0.net
>>117
問題視すると思うよ。
特にマンション。
見られているようで嫌だとか、気味が悪いとか、墜落したらどうするとか、
安全で快適な住環境とマンションの資産価値を守るためとか言って集団訴訟して飛行禁止させるわ。
必ずやるよこれ。

そうなったらもうアウトだね。
ていうか確実にそうなる。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:04:37.16 ID:3r/qZVUs0.net
>>117
盗撮や嫌がらせ、果ては893の抗争やテロまで便利すぎる機械だからな

122 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:05:13.19 ID:CLsYe0cL0.net
>>111
ドローンの着陸地点というのを誰が準備するの?
費用と手間はだれが負担するの。
複数個用基地という大がかりな設備は誰が負担するの。
反対する人がいたら無理だよ。

123 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:06:46.06 ID:ZDtjlLIo0.net
日本の場合宅配ボックス以外に解決がないのが
受取サイン必須な以上

124 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:11:10.43 ID:iEE5iGju0.net
要はトラックドライバーは当分なくならないから、みんな安心してドライバーになって(やって)ね。期末だし、ということだな。

125 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:12:30.68 ID:pE+fnj2t0.net
当たり前のことだが知らない奴いたの?

126 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:29:47.91 ID:uYoF+wII0.net
荷物だけじゃなくて
山間部のジジババを運べるドローンタクシーを開発すればいい

127 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:54:47.69 ID:tKQUjQ8U0.net
>>116
自動運転車で入り組んだ住宅街の各戸を回るなんてできるのかよ
人が乗ってないと荷台から荷物を選り分けるのも難しいだろ。
車の荷台スペースを宅配BOXみたいな収納で区切ったとしても持ち運べる数量は少ないだろうな。

128 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:28:31.60 ID:6V87hdMq0.net
配送、配達ドライバーやったことない実経験者が偉そうに語ってるのは笑えるな
何もわかってないw

129 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:37:42.54 ID:V4UiORS30.net
我々が持ってきて欲しい位の荷物が運べるドローンというのは、
上から落ちてきて当たりどころが悪ければ、首が飛んで行ってしまう
ような大きさで、騒音を考えたらとても実用的なものではないのだろう。

130 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:38:25.81 ID:VKOyb/L50.net
>>117
自分の頭の上やベランダ周りだけは飛ばないとでも思ってるんでね

131 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 20:41:24.02 ID:lsjmSm6C0.net
アマゾンに品揃えで及ばない大型店が潰れまくって
家から近いだけが取り柄の小店舗が生き残る時代がくるね

132 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 21:39:57.85 ID:RU+UktrK0.net
ヤマトの倉庫で働いたことがあるが
あの量の荷物がドローンに積まれ
頭上を飛び交うと思うと怖い怖い

133 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 14:42:44.51 ID:U9MQ89280.net
ドローンを撃ち落として荷物を奪う「空賊」に転職する

134 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 16:43:05.85 ID:BJiuTpx50.net
あんなものガンガン飛んでたらうるさくてしょうがない

135 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/03/05(日) 16:45:04.05 ID:NxFQf5TcO.net
皇居その他あるから山手線内ではろくに使えないな

136 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:12:33.48 ID:bbq7cwI20.net
>>7
一番最初の頃ドライバーが不要になると書かれて記事として紹介されたぐらいで、
実体がわからなければそんなもんだよ。

137 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:15:04.34 ID:bbq7cwI20.net
>>128
そんな辛い仕事にしか就けなかったってのはお前が学生時代怠けてたからだぞ。それともバイトでもしてたのか?
いずれにしても誰が好きこのんでやると思ってるんだあんな力仕事。

138 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:24:01.01 ID:5AQtVQPw0.net
ドライバーがいなくなるのは人型アンドロイドが普及したときだわ
その頃にはドライバーに限らず大多数の仕事から人が消えているがなw

139 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:25:26.33 ID:xZX98js40.net
>>130
私有地の上空300m以下に立ち入れば不法侵入だよ

140 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:32:26.15 ID:xSG6ogJs0.net
何100年経っても無理

141 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:33:07.46 ID:31KV1Kez0.net
技術は進歩してもなぜか人類は忙しいままw

142 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:46:12.56 ID:lbSHMj9y0.net
>>117
男はスケベだから部屋をのぞくとかやりかねんからね。

>>141
西洋の文化は技術の促進をさせるかわりに尻拭いの労力が倍以上。

143 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:47:13.70 ID:bbq7cwI20.net
>>141
力学の世界の驚異的発展はこの数十年全然進んでおらず、半世紀で進歩したのは
電子世界や化学反応といった力学に頼らない分野ばかり。ロボットなんて概念が生まれて
1世紀以上経ってるのに力学の限界で進化が止まってしまってる。

144 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:50:28.78 ID:pirqeczj0.net
だいたい、みんな、ドローンってなんだと思ってるんだろう?

そんなもので急に物流変えられるわけないとろうに

145 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:55:01.20 ID:Txlobjm90.net
ドローンに夢見すぎなんだよ。
現状ガキのおもちゃでしかねーわ。

146 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:56:42.90 ID:pirqeczj0.net
>>143
アポロから50年近く経つけど、宇宙旅行なんて、未だに夢の夢だしな

コンピュータの計算が早くなっても、あんまり科学の進歩した感はないんだよな

アトムはできなかったし、デロリアンはタイムスリップしないし、空想に追いつかないな

147 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:56:49.01 ID:lbSHMj9y0.net
>>144
日本人の意識
ドローン 万能運搬機
自衛隊  小間使い
コンビニ 何でもやってくれる便利屋だけどなぜか見下す存在

148 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 17:59:18.21 ID:RPE/Uj/U0.net
天候悪いとどうするんだろ
雪国だと吹雪で墜落するだろ

149 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:01:07.91 ID:PLNOGZ0J0.net
>>147
イージス艦 最強の戦艦

150 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:02:34.57 ID:9A+5v1xc0.net
ジャップスタイル
ドローンと荷物落とした?はい自腹弁償な

151 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:05:57.78 ID:KzBB80C30.net
ドローンの宅配なんて500%無理。
個人情報を載せたものを機械に運ばせるなんて
不可能。
ドローンなんて雨風に弱いのに
墜落したときにどう責任をとるのか。
訴えられたらどうするのか。

152 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:08:07.35 ID:a1eGWn8M0.net
そりゃそうだろ
ヤマトはいくら働かせても残業代未払いなんだから

153 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:09:30.85 ID:jmxbbplX0.net
空が羽虫の大群のごとくドローンで埋まるんだぜ
そんな未来は誰も望んでない。

154 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:10:17.90 ID:bbq7cwI20.net
>>151
アメリカはまずやってみて訴えられてやめるの繰り返しできた国だからな。当たれば大きいだけでやっちゃうから、
訴えられてやめたものも膨大な数。それを失敗を恐れないと言うのがアメリk。

155 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:11:15.90 ID:dkQ6Dq4r0.net
営業所間の中継みたいな事は出来るかもしれんが
実際客の家までドローンでやるのは100年経っても無理だろうな

156 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:18:22.99 ID:4o5zXENy0.net
>>117
そうだよな。必ずカメラ付きなのに盗撮フリーは許されんわな。

157 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:20:55.27 ID:GGOsPWmmO.net
金目の運んでいるドローンなんて網で捕まえて持っていかれてしまう。

158 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:31:00.65 ID:SpTjPp3U0.net
>>7
ドライバー不足関係のスレに必ず一定数現れるよ

159 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 18:58:25.82 ID:PLNOGZ0J0.net
ベランダとか洗濯物が干してあって着陸できないとかありそう

160 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:00:06.04 ID:PLNOGZ0J0.net
ベランダとか4階と9階が無いマンションだと外見からは判断できないからマーカーが必要になりそう
アメリカでも13階が無いマンションはあるし

161 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:09:11.55 ID:cwXMFgTM0.net
一方、日本では駅に宅配ボックス作って注文した奴が取りに行くようにした

162 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:11:35.00 ID:o+xRjKuS0.net
もし地殻にドローン飛んでたら
ホウキで叩き落としてやる!!

163 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:22:39.25 ID:guWB9Prv0.net
都内じゃドローン飛ばしたら逮捕されるんだろ?

164 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:24:06.74 ID:lbSHMj9y0.net
>>161
国鉄時代に逆戻りだよなそれ。

165 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 19:26:16.35 ID:UIe6+rPn0.net
留守宅に煙突から入るドローンができたら便利

166 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/03/05(日) 20:00:40.00 ID:NxFQf5TcO.net
結局車道しか通れなくなりそう

167 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:01:41.70 ID:QdsIHwvf0.net
エアカー作ったほうが良くね

168 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:03:23.18 ID:5aphMX780.net
長屋みたいな2階建てのぼろアパートが密集してる日本で
ドローンをどうやって着陸させるのだ、
ドローンごと奪って逃げるヤツ続出するかもね

169 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:04:52.47 ID:MBPBrX4l0.net
キモオタが妄想してるだけ
絶対に実現しない

170 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:13.14 ID:aOy4IRiC0.net
人間が住む場所を集約させた方が、、という流れに

171 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:06:56.08 ID:fjAl+pzB0.net
仕事が増えたら給与を上げて人を雇えよ
人件費削減とかいって給与をケチるから集まらないんだろ

172 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:08:34.90 ID:Ulr4XBkp0.net
例えば貨物列車を自動化して各駅に荷物を届けて、駅からはドローンで家庭に届けるとかは出来ないかな?

173 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:10:49.57 ID:oVwwCmBK0.net
>>7
2chにはそういうヴァカが五万といますが何か?

174 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:11:34.06 ID:oVwwCmBK0.net
>>12
強奪や墜落、その他モロモロ
解決出来るとは思えないwwe

175 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:12:24.12 ID:zmoFA3TA0.net
僻地に孤立してる住宅へのドローンなら有り。
今の所それ以外は厳しい。

176 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:20:30.46 ID:fjV/LQfv0.net
中型限定8tって需要ある?

177 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 20:49:36.16 ID:KOqWJlqC0.net
欲しいもの注文して来たら顔隠して撃ち落とせば丸儲けじゃないの

178 :名無しさん@1周年:2017/03/05(日) 22:12:12.75 ID:cIGs8PX00.net
ドローンのプロペラにチンコ当てたら気持ちよさそう

179 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 19:23:43.60 ID:mPPzFXXp0.net
ドローンだと荷物が盗難されると言うが
宅配中のトラックなんてドライバーいないのに
鍵もかけずにがら空きだろう

180 :名無しさん@1周年:2017/03/06(月) 21:45:19.99 ID:EIpxxAPD0.net
>>179
車は人が戻ってくるかもしれないってのが抑止力になってる。
ドローンは完全無人ていうイメージ。実際はカメラとか付いてるのかも知れないけど。

181 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:27:12.00 ID:e/1aKaDr0.net
ふぐ 画像 エセ セリ テレビ ニュース 北海道 吉田千春吉田孝太善意 広島 広島県 撮れ新聞事情
沖縄 甘さ番組県民性 福井県 笑い 茨城県民 行 話 警察密着24時道民録高高い. 渡辺恵理
他県民 福井県 ・ 他県民 茨城県民 ・ 他県民 ニュース. 川原真知子topへ戻る | ameba | yahoo | fc2 | cocolog

182 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 12:36:46.32 ID:J7R0Vzj10.net
そんなことばっかしやってるから
ピザデブばかりになるんだろうがwww

183 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 19:29:36.32 ID:5UXyWK/V0.net
あっ、落とし物拾い!!

184 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 19:31:51.51 ID:gdMH4xtL0.net
ドローンの操縦のほうが難しいからや。

185 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 19:39:46.85 ID:49gCXJ9w0.net
>>178
トイドローンですらポリ袋を切り裂くレベルなのでおすすめできない

186 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 19:40:08.05 ID:gdMH4xtL0.net
トラック一台分の配達にドローンと操縦のエキスパートどれだけ必要なん?

187 :◆XQ1.DNtgrY :2017/03/07(火) 19:41:42.57 ID:xbQEm5BQ0.net
>>1
すると、次は自動運転トラックからドローンが飛び立つのか?
それとも自動運転トラックが配達先まで行き、ロボットが荷物を出すのか?

188 :名無しさん@1周年:2017/03/07(火) 20:01:24.59 ID:dK6JpO+K0.net
おそらく飛行高度は100m以上だから落とすのに成功しても品物はゴミになってるし
墜落の危険度も果たしてトラックが事故を起こす確率と被害の大きさに対してどうだろうか?
悪天候なら従来の方法に切り替えるだけでいい
ドローンによる盗撮を心配している人は普段、遠くから望遠鏡で覗かれてる可能性は考慮していないのだろうか?

189 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 02:17:58.87 ID:6LtRIWTYO.net
Amazonを筆頭とする大手通販業者が、正当な配送料金を運輸宅配業者に支払う。

この利益増加分で、まず始めに正規・非正規を問わず、配達員の給料を大幅に上げる。

同時に、非正規配達員のガソリン代・その他の必要経費を運送宅配業者が全額負担する。

【宅配ボックス】に関して、日本郵便&民間運輸宅配業者の力だけで国内全域に普及させるのは極めて困難である。

上記に加えて、国・地方自治体、並びに製造メーカーが一致団結して宅配ボックスの普及を促す仕組みを整備する必要がある。

【具体案一例】
○宅配ボックスの需要を喚起すべく、設置協力を国民に働き掛け、宅配ボックス量産で現在より大幅に単価を下げる(1/5〜1/10)。

○宅配ボックス無料格安&設置工事費無料キャンペーン実施。

○宅配ボックス普及助成金支給etc.

※【宅配ボックス】だけでなく、この機会に【郵便ボックス】も普及させる必要がある。

投函・配達日時&差出人住所・氏名記録&メールお知らせ機能付き。

メールのカーボンコピー機能よろしく、日本郵便&民間運輸宅配業者のサーバーコンピューターにも一瞬で投函配達完了記録機能付き。

まだ色々と具体案があるが、毎度お馴染みでとても書き切れない。

『これにて、本日の打ち止め』

以上

190 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 02:51:17.20 ID:b0kYTNDn0.net
どこでもドアが出来たらなくなるかもしれん

191 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 02:56:05.71 ID:ZMDmNUTL0.net
タクシーが出来ても人力車は走っているからな。

192 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 02:58:12.32 ID:xmSMD0mf0.net
トラックが空母でドローンが戦闘機ってな感じか

193 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 03:06:40.33 ID:ld6kNj1S0.net
人が機械に働かせる世界から機械が人を働かせ監視する世界になった

194 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 03:27:21.94 ID:lmdmJBTN0.net
食料品はカラスの格好の的だな
落とせば餌にありつけるって覚えられたら最後だろ

195 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 05:19:03.60 ID:4dPNnsTg0.net
ドローンも一緒にトラック載せるんじゃ肝心な荷物の積載少なくなるな

196 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 09:59:00.95 ID:S6USepdt0.net
このドローンは運転手が操縦して顧客に届けるのか?

197 :名無しさん@1周年:2017/03/08(水) 21:45:55.51 ID:4B4+N88R0.net
物流トラックのサイドが開いてスターリンのオルガンの如くミサイル型ドローンが発車される日がくるのか

198 :名無しさん@1周年:2017/03/09(木) 01:37:02.86 ID:6jsy/e9RO.net
Amazonを筆頭とする大手通販業者が、正当な配送料金を運輸宅配業者に支払う。

この利益増加分で、まず始めに正規・非正規を問わず、配達員の給料を大幅に上げる。

同時に、非正規配達員のガソリン代・その他の必要経費を運送宅配業者が全額負担する。

【宅配ボックス】に関して、日本郵便&民間運輸宅配業者の力だけで国内全域に普及させるのは極めて困難である。

上記に加えて【国・地方自治体】
並びに【販売製造メーカー】
そして何より、運輸宅配で最も大きな利益を享受する【アマゾンを始めとする大手通販業者】が先頭に立ち、一致団結して宅配ボックスの普及を促す仕組みを整備する必要がある。

【具体案一例】
○新型郵便ボックス&新型宅配ボックスの需要を喚起すべく、設置協力を国民に働き掛けて宅配ボックスを量産し、現在より大幅に単価を下げる(数千円〜数万円迄が中心)。

○新型郵便ボックス&宅配ボックス無料・格安販売&設置工事費無料キャンペーン実施。

○新型郵便ボックス&新型宅配ボックス利用者には、配送料金を安く設定したり、ポイント還元する。

○新型郵便ボックス&新型宅配ボックス普及助成金支給etc.


【新型宅配ボックス】だけでなく、この機会に【新型郵便ボックス】を普及させる必要がある。

投函・配達日時&差出人住所・氏名記録&メールお知らせ機能付き。

メールのカーボンコピー機能よろしく、日本郵便&民間運輸宅配業者のサーバーコンピューターにも一瞬で投函配達完了記録機能付き。

この【新型郵便ボックス&新型宅配ボックス】が日本全国(全世界)に普及すれば、現在の運輸宅配問題はほぼ解決する。

再配達が激減するのはもちろんのこと、配達員不足に悩む必要が無くなる。

どう言うことか?

理論的に老若男女、すべての国民が配達員に成れるからである。

【投函・配達完了記録】が、同時瞬間的に受取人&差出人&宅配業者に伝わる機能を有効活用する。

宅配希望者は予め宅配業者に登録して置く。

例えば【投函数1日10枚以上or配達数1日10個以上】

などと最低ノルマや配達区域を決定。
宅配希望者は宅配希望日の前日(当日)までに、電話やメールで宅配業者に連絡する。

宅配当日、宅配希望者の家or待ち合わせ場所で配達物を受け取り、徒歩・自転車・自動車で配達し、受取人手渡しor郵便ボックス&宅配ボックスに入れて投函・配達完了!
再配達は後日宅配。

総レス数 198
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★